プラスチック成形
成形工程は、30t~280tまでの様々な成形機を保有しています。一般射出成形以外にも薄肉成形・インサート成形・フィルムインサート成形・フープ成形・2色成形・LIM成形・ホットメルト成形などあらゆる成形加工が可能です。
プラスチック成形技能士
				プラスチック成形技能士1級   7名
				プラスチック成形技能士2級   9名
※2022年4月現在
				
取り扱い樹脂
- スーパーエンジニアリングプラスチック
 - PEEk、PPS、PPSU、PSU、PES
 - エンジニアリングプラスチック
 - PA6、PA66、POM、PC、PET、PBT
 - 汎用プラスチック
 - PE、PP、PS、ABS、AS、PMMA
 - 熱可塑性エラストマ
 - TPEE、TPO、TPU
 - 熱硬化性プラスチック
 - PF
 
※その他、ガラス繊維入り樹脂(~40%)の成形が可能。
保有設備
設備一覧ページをご覧ください。
			
			
			薄肉成形
厚み0.25mmの薄肉成形が可能です。携帯電話や電子機器など、プラスチック部品の小型化が可能です。
ここがポイント!
- ガス抜けの良い金型設計と、射出速度・圧力などの成形条件を設定する技術の融合により実現しています。
 - ホットランナーバルブゲートを用いて、材料費低減も可能です。
 - 高剛性材料を薄肉成形することにより、製品の軽量化や小型化が可能です。
 
生産実績
					薄肉電池ケース部品、肉厚0.25mm、PC
					薄肉電池ケース部品、PC+レーザー印字
インサート成形
			金型内に金属部品を挿入して樹脂を流し込み、金属と樹脂を一体化する成形方法です。
			竪型成形機だけでなく、横型成形機でのインサート成形も可能です。
			
ここがポイント!
- インサート品と樹脂部品の接合強度及び位置精度を向上させる高い技術力。
 - 金属製ナット・端子など様々なインサート品にも対応可能であり、自動車部品・医療用製品などに広く採用されてます。
 - 竪型(40t~70t)、横型(30t~280t)の成形機を取り揃え、様々な大きさのインサート成形にご対応します。
 
生産実績
					高電圧コネクタ部品、SPS+金具
					燃料残量計フロート部品、POM+金具
フィルムインサート成形
			金型内にフィルムを挿入して樹脂を流し込み、フィルムと樹脂を一体化する成形方法です。
			フィルムシート以外に皮や布などの表装材のインサート成形も可能です。
			
ここがポイント!
- デザインの自由度が高く、3次元形状に対してもフィルムの歪みやたわみがなく、追従させる事が可能です。
 - 印刷フィルムにより、光沢・艶消し・パターン・絵柄などの表面加飾が自由に行えます。
 - 成形品裏面の形状自由度に優れており、深絞りの製品加飾も可能です。
 
生産実績
					表装本木材+インサート品、ABS+合皮
					表装布+インサート品、ABS+合皮
					表装布+インサート品、ABS+表装布
					表装布+インサート品、ABS+表装布
フープ成形
			射出成形機とプレス機を連結した一貫生産ラインで、高効率な生産が可能です。
			同ピッチで連続生産を行う為、工程の大幅な効率化も可能です。
			
ここがポイント!
- 生産性を考慮した、金型設計や工程設計を行い、完全自動化のご提案が可能です。
 - 成形後の検査工程を画像検査機を取り入れることにより自動化。
 - さらにエンボス機などを導入することにより、梱包まで自動化することも可能です。
 
生産実績
					水晶発振器及び発振子用部品、LCP+金具
					水晶発振器台座、LCP+金具
2色成形
異材質(材料)どうしを組合せて、一体に成形することが可能であり、接着作業などの後工程の削減や、安定した品質を使用用途に合わせてご提案します。
ここがポイント!
- 異なるプラスチック材料を1工程で成形が可能です。
 - 熱融着による一体成形の為、接合力が高い。
 - 金型内での一体成形の為、自由な形状を作りだすことができ、デザイン性も向上します。
 
生産実績
					モバイル向けキャップ、PC+エラストマ
LIM成形
LIM成形とは「Liquid Injection Molding」の略で、2液の液状シリコンを射出成形の直前で混合させて成形する成形方法です。シリコン単体だけでなく樹脂部品や金属部品との複合インサート成形も可能となります。
ここがポイント!
- Oリングなどと違い、複雑な3D形状に対しても製品化が可能であり、製品設計の自由度が向上します。
 - Oリングと比べて、ねじれ・脱着・切断などがなく高品質な製品のご提案が可能です。
 - プライマーによる前処理がなくてもシリコンとの密着が可能です。
※金属部品との密着性に関しては、プライマー処理が必要となります。 
生産実績
					モバイル向け防水用部品、ABS+シリコン
					防水ガスケット部品、ステンレス+シリコン
ホットメルト成形
ホットメルト成形とは、低融点の熱可塑性樹脂を低圧で金型に注入、各種部品をインサート成形することで、耐熱性、耐候性、耐薬品性にすぐれた特性が得られる成形方法です。
ここがポイント!
- ホットメルト成形は優れた密着性と防水機能を実現します。
 - フィルム配線にOリングの機能を付加するインサート成形の実績があります。
 
生産実績
					モバイル向け封止部防水フレキ部品

